本のページ

SINCE 1991

【第78回現代俳句協会賞】井口時男さん『その前夜』が受賞

現代俳句協会は6月26日、第78回現代俳句協会賞の受賞作を発表しました。   第78回現代俳句協会賞が決定! 現代俳句協会は6月24日、第78回現代俳句協会賞の選考委員会を開催。2022年中に刊行された協会会員の句集の中から第一次選考(21編)を経て選出された最終候補(13編)について審査を行い、次の通り受賞作を決定しました。   <第78回現代俳句協会賞 受賞作品> 井口時男 […]


【第57回蛇笏賞】小川軽舟さん句集『無辺』が受賞

角川文化振興財団は4月14日、1年間に刊行された句集の中で最も優れたものに贈る第57回蛇笏賞の受賞作を発表しました。   第57回蛇笏賞が決定! 第57回蛇笏賞は4月14日、角川本社ビル(東京・飯田橋)で選考委員会を開催し、次の通り受賞作を決定しました。   <第57回蛇笏賞 受賞作品> 小川軽舟(おがわ・けいしゅう)さん 句集『無辺(むへん)』(ふらんす堂)   受 […]


【令和4年度俳人協会四賞】俳人協会賞を森賀まりさん『しみづあたたかをふくむ』が受賞

俳人協会は、優れた句集や評論などに贈られる俳人協会四賞(第62回俳人協会賞および第46回俳人協会新人賞、第37回俳人協会評論賞、第37回俳人協会評論新人賞)の受賞作を発表しました。   俳人協会四賞が決定! 俳人協会四賞が次の通り決定しました。   ■第62回俳人協会賞 森賀まり(もりが・まり)さん 句集『しみづあたたかをふくむ』(ふらんす堂)   ■第46回俳人協会 […]


【第77回現代俳句協会賞】林桂さん『百花控帖』と堀田季何さん『人類の午後』が受賞

現代俳句協会は6月27日、第77回現代俳句協会賞の受賞作を発表しました。   第77回現代俳句協会賞が決定! 現代俳句協会は6月25日、第77回現代俳句協会賞の選考委員会を開催。2021年中に刊行された協会会員の句集の中から第一次選考(22編)を経て選出された最終候補(11編)について審査を行い、次の通り受賞作を決定しました。   <第77回現代俳句協会賞 受賞作品> ◎林桂( […]


【第56回蛇笏賞】「該当作なし」に決定

角川文化振興財団は4月20日、1年間に刊行された句集の中で最も優れたものに贈る第55回蛇笏賞の選考結果を発表しました。   第55回蛇笏賞が決定! 第56回蛇笏賞は4月20日、角川第一本社ビル(東京・飯田橋)で選考委員会を開催し、次の通り決定しました。   <第56回蛇笏賞 受賞作品> 該当作なし   選考委員は高野ムツオさん、高橋睦郎さん、中村和弘さん、正木ゆう子さ […]


【第37回詩歌文学館賞】田中庸介さん『ぴんくの砂袋』、志垣澄幸さん『鳥語降る』、遠山陽子さん『遠山陽子俳句集成』が受賞

日本現代詩歌文学館は3月9日、第37回詩歌文学館賞の受賞作を発表しました。   「第37回詩歌文学館賞」各部門の受賞作が決定! 第37回詩歌文学館賞の受賞作が次の通り決定しました。   ■詩部門 田中庸介(たなか・ようすけ)さん 『ぴんくの砂袋』(思潮社) ■短歌部門 志垣澄幸(しがき・すみゆき)さん 『鳥語降る』(本阿弥書店) ■俳句部門 遠山陽子(とおやま・ようこ)さん 『 […]


俳人・夏井いつきさん第3句集『伊月集 鶴』が刊行 著者の50代の作品に、コロナ禍に詠んだ26句を加えた珠玉の515句を収録

俳人・夏井いつきさんの第3句集『伊月集 鶴』が朝日出版社より刊行されました。   鶴を抱くやうな余生をたのしまん (「あとがき」より) 『伊月集 龍』『伊月集 梟』に続く第三句集『伊月集 鶴』は、五十代の作品を中心にまとめたものだ。   三十年近く前、第八回俳壇賞をいただいた時、「統一感がない」という審査員の評言を心に刻み精進しようと思ったのだが、如何せん、我が好奇心は一方向を […]


ラジオ「伊集院光とらじおと」の名物コーナー〔伊集院光とらじおと放哉と山頭火と〕から誕生した句集『次の角を曲がったら話そう』が刊行

TBSラジオの人気番組「伊集院光とらじおと」の名物コーナー「伊集院光とらじおと放哉と山頭火と」に番組リスナーから投稿された自由律俳句から155句を厳選した句集『伊集院光とらじおと自由律俳句の本 次の角を曲がったら話そう』(監修:伊集院光さん)が、小学館より刊行されました。   あなたはこの句からどんな情景を思い浮かべますか? 伊集院光さんのラジオから誕生した句集が発売! 「息子の彼女が私 […]


【第55回蛇笏賞】大石悦子さん句集『百囀(ひゃくてん)』が受賞

角川文化振興財団は4月22日、1年間に刊行された句集の中で最も優れたものに贈る第55回蛇笏賞の受賞作を発表しました。   第55回蛇笏賞が決定! 第55回蛇笏賞は4月22日、角川本社ビル(東京・飯田橋)で選考委員会を開催し、次の通り受賞作を決定しました。   <第55回蛇笏賞 受賞作品> 大石悦子(おおいし・えつこ)さん 句集『百囀(ひゃくてん)』(ふらんす堂)   […]


【令和2年度 俳人協会四賞】俳人協会賞を野中亮介さん『つむぎうた』が受賞 新人賞は安里琉太さんと篠崎央子さん、評論賞に井上弘美さんと南うみをさん

俳人協会は、優れた句集や評論などに贈られる俳人協会四賞(第60回俳人協会賞および第44回俳人協会新人賞、第35回俳人協会評論賞、第35回俳人協会評論新人賞)の受賞作を発表しました。   俳人協会四賞が決定! 俳人協会四賞が次の通り決定しました。   ■第60回俳人協会賞 野中亮介(のなか・りょうすけ)さん 句集『つむぎうた』(ふらんす堂)   ■第44回俳人協会新人賞 […]