小説を読むのは簡単なようで、手強さもあります。特に“名作“と言われる小説は、聞き慣れない表現を多分に含みがちで、挫折経験がある方も多いのではないでしょうか。 そこで、文学者であり、社会学者の橋本陽介さんが古今東西、様々な小説を題材に、小説の読み方、そしてより深い楽しみ方を解説する新シリーズ「小説を読み込む技術」が音声教養メディアVOOXにて配信開始となりました。なお、2月26日(日)までは無料公開 […]
国分コンテンツ株式会社は、月額500円でビジネス書1冊を15分の動画で解説するサブスクリプションサービス「ビジネス図書館東京」をスタートしました。 登録者数40万人以上の本解説系YouTube「学識サロン」や「サムの本解説ch」などの人気YouTuberたちの分かりやすい解説ナレーションにより、難しいビジネス書への理解度がよりUPします。 ★ビジネス図書館東京 紹介ページ:https://busi […]
オトバンクは、同社が運営するオーディオブック書籍ラインナップ数日本一のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」におけるオーディオブック月間ランキング8月付(2022/7/1~7/31)を発表しました。 「audiobook.jp」7月の人気ランキング 〔敬称略〕 ◆1位『LIFE SHIFT2:100年時代の行動戦略』 著者:アンドリュー・スコット、リンダ・グラットン […]
オトバンクは、同社が運営するオーディオブック書籍ラインナップ数日本一のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」におけるオーディオブック月間ランキング7月付(2022/6/1~6/30)を発表しました。 「audiobook.jp」6月の人気ランキング 〔敬称略〕 ◆1位『サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット』 著者:モーガン・ハウセル、 […]
大学進学を目指す高校三年生の3人に1人以上が利用する学習管理アプリ「Studyplus」、教育事業者向け学習管理プラットフォーム「Studyplus for School」を提供するスタディプラス株式会社は、大学受験生向け電子参考書のサブスクサービス「ポルト」を提供開始しました。 当初より主要な教育系出版社12社が参画し30冊の参考書を提供、2020年度夏には提供冊数を100冊に拡大予定です。 & […]
定額で毎月読みたい本を届ける“本のサブスクリプションサービス”shelff(シェルフ)が5月より事前登録を受け付けていましたが、9月1日より正式にサービスを開始しました。 読みたい本を毎月3冊ずつ定額でお届け! shelff(シェルフ)では、2019年5月31日に事前登録を開始して以降、ユーザー登録した方には、読みたい本を登録する“ウィッシュリスト”を作成して […]
オーディオブックの制作・配信を行う株式会社オトバンクは、オーディオブック月額サブスクサービス「audiobook CAMP」での個人利用の受付を開始しました。 瀧本哲史さん、けんすうさんら6人の識者によって選書されたオーディオブックを、毎月2冊(年間24冊)専用アプリ「audiobook.jp」で聴くことができます。 「audiobook CAMP」サービス概要 ■概要:セレクターが […]
株式会社Swandiveは、2019年6月に予定している本のサブスクリプションサービス「shelff」(https://shelff.jp)のサービス開始に先立ち、5月31日より事前登録を開始しました。 「shelff(シェルフ)」サービス概要 shelffは、読みたい本をベースに毎月3冊ずつ定額で本を届ける、頒布会型のサブスクリプションサービスです。 登録ユーザーはあらかじめ読みた […]