本のページ

SINCE 1991

カツセマサヒコさんが原宿を舞台にした〈歩く小説「1461日」〉を発表

映画化された人気小説『明け方の若者たち』や『夜行秘密』で知られる小説家・カツセマサヒコさんが、原宿の街を歩きながら体験できる、〈歩く小説「1461日」〉を公開しました。原宿を舞台にした男女の物語を、実際の場所に行き、音声で楽しめる内容となっています。 小説を読むためには、東急プラザ表参道原宿の6階にあるフリースペース「おもはらの森」にあるQRコードを読み込む事が必要で、その後はスマートフォン一つで […]


小川哲さん、平山夢明さん、紗倉まなさん、カツセマサヒコさんらの書き下ろし怪談を豪華パーソナリティ陣が朗読!「聴く百物」をオンエア

TOKYO FMは、講談社の文芸誌「小説現代」との共同企画「聴く百物語」を実施します。31人の人気作家が書き下ろしした掌編怪談を、TOKYO FMパーソナリティが朗読して、8月7日(月)からの1週間、各番組内でオンエア、およびオーディオコンテンツプラットフォームAuDeeで配信。 8月13日(日)19時からは、山崎怜奈さんがパーソナリティをつとめる特別番組「TOKYO FMサンデースペシャル ラジ […]


TikTokで人気の「小説紹介クリエイター」けんごさん小説デビュー作『ワカレ花』が刊行

小説紹介クリエイター・けんごさんが手がけた初の小説『ワカレ花』が双葉社より刊行されました。   「TikTok」フォロワー28万人、総再生数1.1億回超!薦めた作品は続々重版! 話題の小説紹介クリエイター・けんごさんが手がけた初の小説は、花をモチーフにした恋愛小説   【あらすじ】 出会い、失恋、両思い、別れ―― わたしのそばには、いつも花があった。 四季折々の恋模様を鮮烈に描 […]


紙版で発売!『小説 野性時代 特別編集 2021年冬号』は山田風太郎賞発表! 貴志祐介さん・窪美澄さんほか豪華歴代受賞者による作品を多数掲載

KADOKAWAは文芸小説誌『小説 野性時代 特別編集 2021年冬号』を12月8日に発売しました。今号は紙版での発売となっています。   『小説 野性時代 特別編集 2021年冬号』TOPICS   【文学賞 発表】 ※敬称略 ◆第12回 山田風太郎賞 受賞作:『黒牢城』米澤穂信 選評:奥泉 光/ 恩田 陸/ 貴志祐介/ 筒井康隆/ 林 真理子/ 夢枕 獏 受賞記念エッセイ「 […]


猫を愛する7人の作家による「猫」アンソロジー『猫はわかっている』刊行記念!村山由佳さんがライブ配信イベントで猫たちと生出演!

ハイブリッド型総合書店「honto」は、文藝春秋が主催する村山由佳さんのオンラインイベント参加券付き『猫はわかっている(文春文庫)』の独占販売を開始しました。 村山由佳さんがご自宅から猫たちと一緒に生出演。さまざまなエピソードを語り、村山さんへ直接チャットで質問もできます。   村山由佳さんのオンラインイベント 開催概要 猫を愛してやまない人気作家7人の新作を収録した豪華「猫」アンソロジ […]


Webメディア「SUUMOタウン」を書籍化 雨宮まみさん、山田ルイ53世さん、山内マリコさん、小野寺史宜さん、みうらじゅんさん、東村アキコさんら20名が登場

不動産・住宅に関する総合情報サイト「SUUMO(スーモ)」を提供するリクルート住まいカンパニーが2014年から運営するWebメディア「SUUMOタウン」が書籍化され、『わたしの好きな街 独断と偏愛の東京』のタイトルでポプラ社より刊行されました。   SUUMOが運営する“街との出会いを提供する”Webメディア「SUUMOタウン」が書籍化!   『わたしの好きな街 独断と偏愛の東 […]


日産自動車が初のSF小説を出版! 小川哲さん、宮内悠介さん、氏田雄介さんら7名の作家、10名のイラストレーターが参加

日産自動車(日産)は、初のSF小説『答え合わせは、未来で。』を2019年11月26日(火)より2020年1月30日(木)までKindleで発売します。   今回の小説のテーマは「自動運転社会の未来」 SF作家たちの想像力を未来の自動運転社会のヒントに!? 日産は、世界初の先進運転支援技術「プロパイロット2.0」を搭載した新型「スカイライン」を発表するなど、ゼロ・フェイタリティ社会の実現を […]