翻訳家・文芸評論家の鴻巣友季子さん著『文学は予言する』(新潮選書)が新潮社より刊行されました。 著者の鴻巣友季子さんは、J.M.クッツェーやM.アトウッド、A・ゴーマンといった世界的作家の翻訳を手がけるかたわら、エミリー・ブロンテ『嵐が丘』やマーガレット・ミッチェル『風と共に去りぬ』といった古典の新訳も手がけてきた第一線の翻訳家です。 また、朝日新聞文芸時評、毎日新聞読書面、文芸誌各誌での書評を長 […]
NHK文化センターは、ノーベル文学賞の受賞作家・作品を紹介するオンライン講座「ノーベル文学賞ってオモシロイ!作家と作品について語り合う」を6月24日(金)から全3回で開講します。 賞としての知名度は非常に高い「ノーベル文学賞」ですが、その作品は日本でそれほど読まれているとは言えません。しかし、小説好きならば読んで損しないおもしろい作家・小説ばかり!お茶の水女子大学助教の橋本陽介さんが、主に7人のノ […]
伊藤サムさん著『あなたの発話力を底上げする 名スピーチで反訳トレーニング』がNHK出版より刊行されました。ケネディ大統領の「月演説」、オバマ大統領の「広島演説」、そしてカズオ・イシグロさんの「ノーベル賞晩餐会演説」を収載。 著者が提唱する「反訳トレーニング」で繰り返し声に出すことで、片言でなくきちんとした英語がセンテンスで言えるようになります。音声をダウンロードすれば、実際のスピーチを聞くことがで […]
本の紹介
芥川賞作家・翻訳家にして、名うての読み手である小野正嗣さんが、現代の世界文学から選りすぐりの16作品を紹介する『歓待する文学』が、NHK出版より刊行されました。 カズオ・イシグロさん、多和田葉子さん、小川洋子さん、クッツェーさん、ゼーバルトさん、マリー・ンディアイさん、村田沙耶香さん、アキール・シャルマさんなどをセレクト。読書案内の枠を超え、小野文学として昇華した一冊です。 著者・小 […]
ハイブリッド型総合書店「honto」が、週間ランキング(集計期間:2021年2月28日~3月6日)を発表しました。 今回、『鬼滅の刃』公式ぬりえ本「塗絵帳-蒼-」「塗絵帳 -紅- 」が総合ランキングで第1位・第2位となりました。また、カズオ・イシグロさんのノーベル文学賞受賞第一作『クララとお日さま』が文芸ランキングで第1位にランクインしています。 <honto総合ストア トップ5> […]
日系英国人作家カズオ・イシグロさんの最新長篇『クララとお日さま』(訳:土屋政雄さん)が、早川書房より3月2日に刊行されます。 ノーベル文学賞受賞第1作となる本書は、注文殺到のため、すでに3度の発売前重版が決定。累計発行部数は65,000部となりました。テレビ、新聞、ネットで多数の著者露出が予定されており、さらなる重版も検討されています。 カズオ・イシグロさん著『クララとお日さま』につ […]