本のページ

SINCE 1991

【第33回アジア・太平洋賞】杉原薫さん『世界史のなかの東アジアの奇跡』が受賞

アジア・太平洋地域に関する優れた本を著した研究者らに贈られる「第33回アジア・太平洋賞」の受賞者・受賞作が発表されました。   第33回アジア・太平洋賞が決定! 第33回アジア・太平洋賞は、次の通り決定しました。   <第33回アジア・太平洋賞 受賞作品> ■大賞 杉原薫(すぎはら・かおる)さん〔総合地球環境学研究所特任教授〕 『世界史のなかの東アジアの奇跡』(名古屋大学出版会 […]


【第32回アジア・太平洋賞】田原史起さん『草の根の中国 村落ガバナンスと資源循環』が受賞

アジア・太平洋地域に関する優れた本を著した研究者らに贈られる「第32回アジア・太平洋賞」の受賞者・受賞作が発表されました。   第32回アジア・太平洋賞が決定! 第32回アジア・太平洋賞は、次の通り決定しました。   <第32回アジア・太平洋賞 受賞作品> ■大賞 田原史起(たはら・ふみき)さん(東京大学大学院総合文化研究科准教授) 『草の根の中国 村落ガバナンスと資源循環』( […]


【第31回アジア・太平洋賞】小此木政夫さん『朝鮮分断の起源 独立と統一の相克』が受賞

アジア・太平洋地域に関する優れた本を著した研究者らに贈られる2019年度(第31回)アジア・太平洋賞の選考会が開催され、受賞者・受賞作が発表されました。   第31回アジア・太平洋賞が決定! 第31回アジア・太平洋賞は、次の通り決定しました。   <第31回アジア・太平洋賞 受賞作品> ■大賞 小此木政夫(おこのぎ・まさお)さん(慶應義塾大学名誉教授) 『朝鮮分断の起源 独立と […]


【第30回アジア・太平洋賞】大賞は該当作なし 特別賞に金恩貞さん、阿南友亮さん、吉田裕さん

アジア・太平洋地域に関する優れた本を著した研究者らに贈られる2018年度(第30回)アジア・太平洋賞の選考会が開催され、受賞者・受賞作が発表されました。   第30回アジア・太平洋賞の結果について 第30回アジア・太平洋賞は、次の通り決定しました。   ■大賞 該当作なし   ■特別賞 大阪市立大学法学研究科客員研究員 金恩貞(キム・ウンジョン)さん 『日韓国交正常化 […]