筒井康隆さんが最愛の息子を喪った体験をもとに描いた掌篇小説「川のほとり」を『新潮』2月号で発表

新潮社が発行する文芸誌『新潮』2021年2月号(1月7日発売)に、筒井康隆さんの最新掌篇小説「川のほとり」が掲載されます。昨年、最愛の息子を喪った筒井さんの体験が濃厚に反映された、涙なくして読めない小説です。 死した息子との再会は時空を超えた――。 映像化された『時をかける少女』『私のグランパ』『パプリカ』などでも知られ、幅広い読者を持つ作家・筒井康隆さん。そのひとり息子にして気鋭画 […]
SINCE 1991
新潮社が発行する文芸誌『新潮』2021年2月号(1月7日発売)に、筒井康隆さんの最新掌篇小説「川のほとり」が掲載されます。昨年、最愛の息子を喪った筒井さんの体験が濃厚に反映された、涙なくして読めない小説です。 死した息子との再会は時空を超えた――。 映像化された『時をかける少女』『私のグランパ』『パプリカ』などでも知られ、幅広い読者を持つ作家・筒井康隆さん。そのひとり息子にして気鋭画 […]
日経BPが発行する書籍『FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』(著:ハンス・ロスリングさん他)の発行部数が累計100万部を突破しました。 本書は2019年1月に発売後、順調に売れ続け、2021年1月6日時点で累計100万部(紙書籍は84万部、電子書籍は13万部超、Audibleは3万超)を超えました。本書は、スウェーデン人の医師で公 […]
Uruさんが2月10日にリリースするニューシングルで、島本理生さんの同名小説を原作とする北川景子さん主演映画『ファーストラヴ』の主題歌「ファーストラヴ」の歌詞が雑誌『ダ・ヴィンチ』2021年2月号(1月6日発売)にて全文公開されました。 Uruさんのシングル「ファーストラヴ」歌詞全文が『ダ・ヴィンチ』にて本人直筆で公開! 島本理生さんの小説『ファーストラヴ』は、第159回直木賞を受賞 […]
週刊少年マガジン編集部では『進撃の巨人』を最後まで読者と楽しめるよう、完結に向けて様々なプロジェクトを準備中です。 2021年1月8日に『進撃の巨人』33巻が刊行されますが、その次の34巻をもって完結となります。4月9日発売の『別冊少年マガジン』5月号に最終話が掲載され、6月9日にコミックス最終巻が発売、2009年9月から11年半にわたる連載が完結となります。 作者・諫山創さんよりコ […]
ブックオフコーポレーション株式会社は、ブックオフの魅力や文化を多くの方に知ってもらうためのWebサイト「ブックオフをたちよみ!」で、あらゆる視点でブックオフを「数字」で紹介している記事を公開しました。 ★「ブックオフをたちよみ!」:https://bookoff-tachiyomi.jp/list/1108/ 1990年5月2日、神奈川県相模原市に売場面積35坪のブックオフが誕生しました。翌年から […]
学研プラスは、2021年4月15日刊行予定の『東大発の知識集団QuizKnock監修 東大ノートのつくり方』の予約販売を開始。本書に登場してもらえる「工夫がいっぱいつまった勉強ノート」を募集しています。 実例満載!テストや受験にも役立つノート術 学んだことを頭に入れ、受験に活かすためには、どんなノートをつくり、どう活用していけばいいか――。 伊沢拓司さん率いるQuizKnockが、目 […]
1945年創刊の『美術手帖』を発行する美術出版社は、新たにサブスクリプションサービス「美術手帖プレミアム」(https://bijutsutecho.com/lp/premium_2020/)をリリースしました。本物の「アート思考」を手に入れるためのコンテンツを届けます。 オリジナルコンテンツのほか、雑誌『美術手帖』70年以上分のバックナンバーから選りすぐりのコンテンツをデジタル配信 […]
KADOKAWAは、ノーベル文学賞作家・スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチさんの名著を、『狼と香辛料』で知られる小梅けいとさんがコミカライズしたコミック版『戦争は女の顔をしていない』の第2巻を刊行。これを記念して、声優・高山みなみさん、田中敦子さん、水田わさびさんらが出演する朗読PVも公開されました。 業界に衝撃が走った異例のヒット作の続編が発売! 狙撃兵、軍医、書記、斥候、飛行士― […]
「おばけのアッチ」でおなじみ、角野栄子さんによるスペシャル読み聞かせ動画『スパゲッティがたべたいよう』が公開中です。 「おばけのアッチ リーディングミュージカル」とコラボした、ピアノ演奏と歌もはいったスペシャルな動画を公開! コロナ禍のなか「おうちで わらおう」をテーマに、おうち時間を楽しく過ごしてほしいという想いをこめて、角野栄子さんが「アッチ・コッチ・ソッチの小さなおばけシリーズ […]
アフガニスタンで長年、支援活動を行ってきた医師の中村哲さんが2019年12月4日に銃弾に倒れてから一年、アフガンNGOガフワラによる絵本『カカ・ムラド~ナカムラのおじさん』や『天、共に在り~アフガニスタン三十年の闘い』の英語版が出版され、テレビや新聞、雑誌で特集が組まれるなど、今も多くの人がその死を悼んでいます。 2020年12月、NHK出版は、書店や読者からの多くの問い合わせに対応し、中村哲医師 […]