AIが夢見た“もうひとつ”の昭和!『架空昭和史』が刊行
Xで話題騒然、AIが夢見た“もうひとつ”の昭和を体感できる書籍『架空昭和史』が辰巳出版より刊行されました。プロハンバーガー(ex.高野政所)さんと、とみさわ昭仁さんが作り上げた、リアル昭和世代はもちろん、平成生まれの方も楽しめる一冊です。
懐かしいようで、何かがおかしい昭和の風俗文化をイラストと文章で表現!
「前代未聞、爆笑必至、抱腹絶倒の三位一体、三体のSFバカ本。
まさに天才の所業。センス・オブ・ワンダーの極み。これでいいのだ!!!!」
――水道橋博士さん
「覚えてる覚えてる! 昭和ってマジ滅茶苦茶で最高な時代だったな!」
――高橋ヨシキさん(アートディレクター、映画評論家)
「ChatGPT」といったAIチャットサービスが盛り上がっている中、画像生成の分野でもAIは格段の進歩を見せています。
本書は、プロハンバーガーさんが、“架空の昭和”というコンセプトを思いつき、AIによってその画像を生み出し、さも実際にそれがあったかのような文章も考えて、X(旧Twitter)上にアップした「#架空昭和史」の作品をまとめた一冊になります。
ライムスターの宇多丸さんがDJを務めるTBSラジオ「アフター6ジャンクション」にプロハンバーガーさんが出演した際には、「架空昭和史」が取り上げられ、宇多丸さんも絶賛。
さらには、フジテレビの「ワイドナショー」でラッパーの呂布カルマさんが、今気になるものとして「架空昭和史」を紹介しました。
本書のイメージは、プロハンバーガーさん曰く、子どもの頃大好きだった『妖怪図鑑』。
さらに、今回、ゲームシナリオライター&10冊以上の著作があるライターのとみさわ昭仁さんが編者として参加。“時系列”や“裏設定”なども考えて、「架空昭和史」の世界観をより広げています。
本書の構成
◆18のジャンルで架空の昭和を振り返る!
①食生活
②外食産業
③ファッション
④高度経済成長
⑤公害と災害
⑥教育
⑦スポーツ
⑧ヒーロー
⑨流行
⑩庶民の娯楽
⑪芸能
⑫奇祭と宗教
⑬ART
⑭不良と裏社会
⑮防犯
⑯ペットと珍獣
⑰ロボット工学
⑱奇人・変人
◆コラム
・昭和の小学6年生のある一日
・昭和を揺るがせた10大事件簿
・昭和という時代を彩った流行年表
・国策サラリーマン賛美映画ポスターギャラリー
・ぶっちぎりアニマルロード
◎プロハンバーガー年表
◎プロハンバーガー氏に訊く――画像生成AIの世界
著者プロフィール
■プロハンバーガー(ex.高野政所、DJ JET BARON)さん
1990年代、テクノ、ハウスなどをバックボーンに日本独自のサンプリングを主体とした「ナードコアテクノ」を主軸としたユニット「レオパルドン」として活動。その後、ゲスト出演したラジオ番組での特異なキャラクターとトークスキルを買われ、TBSラジオでレギュラーパーソナリティなどを経験し、 2013年、36歳にしてメジャーデビューを果たす。2021年に7月に突如「プロハンバーガー」に転生。2022年よりAI画像生成にハマり、今に至る。
■編:とみさわ昭仁(とみさわ・あきひと)さん
東京都墨田区両国出身。プロコレクター、ライター、日本一ブックオフに行く男、ナスカジャン考案者、特殊古書店マニタ書房の元店主。変な歌謡曲レコードのコレクターとしてテレビ・ラジオに出演することも度々。ファミコンの黎明期にゲーム開発者としても活躍していた。
著書に『無限の本棚〈増殖版〉』『レコード越しの戦後史』『こちゲー~こち亀とゲーム~上・下巻』『勇者と戦車とモンスター』などがある。
架空昭和史 プロハンバーガー (著), とみさわ昭仁 (編集) X(旧Twitter)で話題騒然! AIが夢見た、“もうひとつ”の昭和を体感する。 |
◆この愛の言葉をAIは理解できるのか? 岡本裕一朗さん『AIは「月が綺麗ですね」を理解できるか?』が刊行 | 本のページ
◆短歌AIを開発しながら考えた、人間だけにできること、AIにしかできないこと――『AIは短歌をどう詠むか』が刊行 | 本のページ
◆AI時代に求められる3つの能力とは? 『AIが答えを出せない 問いの設定力』が刊行 | 本のページ
◆漫画家・田中空さん初の小説作品『未来経過観測員』が刊行 | 本のページ